
(オリジナルキャラ)
Amazon.co.jp: 暖房
Amazon.co.jp: 暖房

宇宙には、「パルサー」という、非常に奇妙で特異な星があります。パルサーは、超新星爆発の後に形成される高密度の中性子星です。
その回転速度は驚異的で、最速のパルサーは1秒間に数百回も回転します。例えば、最速のパルサーとして知られるPSR J1748-2446adは、1秒間に約716回も自転しています。
また、パルサーの密度は想像を超えています。直径がたった20キロメートルしかないパルサーでも、小さじ1杯取り出せば、その重さは10億トンにも及ぶと考えられています。さらに、パルサーは非常に強い磁場を持っており、この磁場がパルサーの放射に大きく関わっています。
パルサーの正確さは驚くべきもので、「ミリ秒パルサー」と呼ばれるものは、まるで宇宙のメトロノームのように、数百万年にわたって同じタイミングで信号を発し続けます。その精度は、原子時計をはるかに凌駕するほどです。

2017年、パルサーを利用した観測によって、重力波の存在が間接的に証明されました。これは、アインシュタインの一般相対性理論の予言を裏付ける重要な発見でした。
パルサーは、宇宙がどれだけすごいで不思議に満ちた場所であるかを象徴する存在といえます。その極端な物理的特性と、宇宙物理学における重要性から、パルサーは私たちに宇宙の驚異を教えてくれる天体の一つなのです。パルサーは、宇宙の謎を解き明かす鍵となるだけでなく、将来の宇宙航行や重力波天文学の発展にも貢献することが期待されています。